WORK WITH US 宝塚市立病院で働く
福利厚生
Welfare

福利厚生

< トップへ戻る

看護師として安心して働けるように

安心して働くための様々なサポート体制や、
福利厚生を活用する院内の夫妻からのメッセージをご紹介します。

福利厚生

NURSERY
院内保育
働く看護師の子育てを支援するために病院内保育所を設けています。0~6歳児までOK!子どもと一緒に出勤し、安心して働くことができます。夜間保育もあります。
DORMITORY
看護師寮
病院敷地内に3階建て1棟30室、敷地外にも5階建て1棟38室の合計68室を用意。
快適な生活が送れるよう整備されています。
CHALLENGE
自己啓発休業補助制度
職員の能力開発を支援する制度です。
大学・大学院への進学、国際貢献活動への参加を2~3年の期限で支援します。
BENEFIT
ベネフィット・ステーション
全国各地の様々な施設を特別価格で利用できる福利厚生サービスです。
レジャー・グルメ・旅行・育児など幅広い分野で利用可能です。
MUTUAL AID
共済組合
健康保険・退職年金預金/貸付事業・保養所・宿泊施設(全国)
ALLOWANCE
各種手当て
通勤手当・扶養手当・地域手当・住居手当など

院内夫婦の声

院内夫婦の写真

宝塚市立病院で働くご夫婦に
お話を聞いてみました!

夫婦と子供の写真 Family Talk
夫 ICU
看護師10年目
妻 7階西病棟
看護師10年目

4歳、2歳のお子さんを持つ共働き看護師夫婦。おなかの中には5月に生まれる赤ちゃんがいます。

お互いに調整して役割分担

子どもを保育所に預けているので送り迎えは大変ですが、勤務表を見てお互いに調整して役割分担しています。保育所のお迎えなどは、お互いの上司にも相談し、勤務上の配慮をもらっているので、特に問題はありませんでした。
子どもが病気になったときもお互いの上司に休みの都合をつけられるか相談したり、両親に見て貰ったりと、なるべく仕事に穴をあけないようにやっています。

写真:インタビュー写真

夫婦で同じ病院で働くメリット

勤務の都合がつけやすいことと、仕事中でも緊急時の連絡が付きやすいことです。
普段お互いの病棟のスタッフとは関わることがないですが、「●●さんの旦那さん」「●●さんの奥さん」という感じで知っていてもらえるので仕事がしやすいです。職場の人間関係がなめらかになることもいい点です。
同じ職場で働くデメリットは…特にありません。

写真:インタビュー写真
BLOG

ブログ

記事一覧
看護部インスタグラム

CONTACT

ご応募のお問い合わせのほか、インターンシップ・病院説明会のお申し込み、資料請求などを受け付けています。
その他、何かご不明な点があれば何でもお気軽にお問い合わせください。

お申込み・お問い合わせ